創部100周年記念ページ 管弦楽団第61回定期演奏会パートQ&A

ブログ 2022年5月28日

創部100周年記念ページ 管弦楽団定期演奏会 パートQ&A

ついに明日、創部100周年記念 管弦楽団第61回定期演奏会(通称:オケ春)が開催されます!

今回のブログでは、「パートQ&A」と題して、本演奏会の運営学年である3年生のパートリーダー11名に、「意気込み」と「パートの見せ場」を教えてもらいました!
演奏会に懸ける熱い思いから、個性的でクスっと笑えるコメントまで盛りだくさんとなっております。是非最後までご覧ください。
部員一同、演奏会へのご来場を心よりお待ちしております!

Q1. 演奏会への意気込みは?
Q2. パートの見せ場はどんなところですか?

1stヴァイオリンパート

Q1. 演奏会への意気込みは?

伝統ある音楽部の創部100周年という記念すべき舞台で演奏できること、心より嬉しく思っています。各パート、セクションは半年間本公演のために日々練習を重ねてきました。少しでも多くのお客様に、音楽の偉大さをお伝えできるよう演奏いたします。最後の余韻の音まで、ぜひお楽しみください。

Q2. パートの見せ場はどんなところですか?

1st Vn. はオーケストラにおいて主旋律を担当することが多い、華型のパートです。弦楽器の中では楽器の大きさが一番小さなヴァイオリンですが、音の響かせ具合は大きな楽器と肩を並べる勢いがあります。フランス音楽らしい繊細で軽やかなタッチから、重厚感溢れる芯のある音までホール全体にお届けします。舞台左手前にぜひご注目ください。

ヴィオラパート

Q1. 演奏会への意気込みは?

練習が中止になってしまったこともありましたが、全力を出して演奏しますので、宜しくお願いします。

Q2. パートの見せ場はどんなところですか?

『アルルの女』第一組曲「カリヨン」では、太鼓と共にリズミカルな伴奏を演奏します。メロディーだけでなく伴奏にも耳を傾けてみてください。ステージ上手前方にご注目ください!

チェロパート

Q1. 演奏会への意気込みは?

合わせの時間が限られ、特にラスト2週間は外部施設練習で重い楽器を背負っての移動が多くなりましたが、少しでも良い演奏をとチェロパートは一回一回の練習に集中して取り組んでまいりました。パート練習では活発に意見が飛び交い、また録音を聴くなどして積極的に自分たちの演奏に向き合えたかなと思います。演奏会当日は、とにかく楽しんで演奏をし、有意義な時間をお届けしたいと思っております!

Q2. パートの見せ場はどんなところですか?

チェロの見せ場は、やはり『アルルの女』第一組曲「前奏曲」の中盤かなと思います!ホルンとファゴットと共に悠々と弾いておりますので耳を傾けて頂けると嬉しいです!また、メイン曲1楽章後半でも活躍します!高音箇所が多いですが、表現豊かに弾くことを目標に日々練習してまいりましたので、是非チェロにも注目してお聴きください!

コントラバスパート

Q1. 演奏会への意気込みは?

先の見えない不安の中で、思うように練習ができず苦しい思いをしたことも、逆にコロナ禍だったからこそ生まれた絆で温かい気持ちになったこともありました。
そんな部員一人一人の思いが詰まった宝箱のような演奏会を、創部100周年とともにこのメンバーで迎えられること、本当に嬉しく思います。
本番楽しみましょう!

Q2. パートの見せ場はどんなところですか?

部活一穏やかなパートでありつつも、奏でる音色はたくましい!そんなギャップが魅力的なコントラバスパートです。
今回のメイン曲ではチェロとのsoliもあり、低弦パート大活躍!楽しみながら頑張ります!

フルートパート

Q1. 演奏会への意気込みは?

今回の演奏会もフルートが大活躍の曲ばかりで、とても大変でしたが、4人で一生懸命練習に励んで参りました!精一杯頑張りますので、温かい目で見守ってくださると嬉しいです♪

Q2. パートの見せ場はどんなところですか?

アルルの女第二組曲メヌエットでは有名なフルートソロがあります!素敵な音色に注目してください♪他にもフルートの見せ場はたくさんありますので、是非楽しんでお聞きください!

クラリネットパート

Q1. 演奏会への意気込みは?

ソロパートがたくさんあったり、メイン曲では特に高い技術力が求められたり、3年生は全曲演奏したり...最初は、不安しかありませんでしたが、心強い4年生の先輩方のお力も借りて、やりきれる兆しが見えてきています。難しいからこそ、練習するにつれて段々と愛着も湧いてきた曲たち。聴いてくださる皆さまはもちろん、演奏する私たちも楽しめるよう、クラリネットパート一同、最後の一音まで全力で演奏します!

Q2. パートの見せ場はどんなところですか?

クラリネットは元々見せ場が多いパート(贔屓目...?)ですが、今回も見せ場が盛りだくさんです。
全曲にあるソロパートはそれぞれ違うメンバーが演奏するので、音色や雰囲気の違いなどもぜひお楽しみください。とても緊張してると思うので、温かく見守るような気持ちで聴いていただけると嬉しいです!クラリネット同士、他の木管楽器との掛け合いにもご注目!

ファゴットパート

Q1. 演奏会への意気込みは?

みんなでホールに素敵なハーモニーを響かせます!

Q2. パートの見せ場はどんなところですか?

様々なソロはもちろんのこと、他の楽器のソロやメロディーの裏で美味しい伴奏を担当してたりします。どんな楽器とも相性バツグンなFg. ならではの音色をぜひお楽しみください!

トランペットパート

Q1. 演奏会への意気込みは?

私たちはフランス人(詳しくはQ2. をご覧ください。)

Q2. パートの見せ場はどんなところですか?

今回の演奏会では、サン=サーンス作曲「交響曲第三番オルガン付き」、ビゼー作曲「アルルの女」、ラヴェル作曲「古風なメヌエット」と、創部100周年にふさわしい豪華なオールフランスプログラムをやります。フランス音楽といえば、明るく軽くそしておしゃれ。コロナ禍で思うように練習できないことに加え、就活やトランペット奏者には演奏の負担となる歯列矯正など、各々が課題を抱えて過ごした半年間でしたが、素敵なフランス音楽を奏でられるよう、練習に励んできました。「フランス人が吹いているのか!?」そう思ってもらえるような演奏ができるよう頑張ります。ぜひトランペットに注目してお聴きください!

トロンボーン・チューバパート

Q1. 演奏会への意気込みは?

困難もありましたが、それらも乗り越え支えてくれたいろいろな方々のために演奏いたします!

Q2. パートの見せ場はどんなところですか?

サン=サーンス交響曲第三番でのトロンボーン、チューバの掛け合いはぜひともご注目ください!また、1楽章後半のクラリネット・トロンボーン・ホルンの奏でる美しいメロディーもあります。演奏している部分は他の楽器よりも少ないですが、「ここぞ!」というところで登場するのが、私たちとろちゅー(トロンボーン・チューバパートの略称)!
同じフレーズでも、いろいろな表情をみせられるように頑張ります!

パーカッションパート

Q1. 演奏会への意気込みは?

『練習は本番であり、本番は練習である。』という言葉を意識しつつ、練習で学んだことや感じたことを本番で全てぶつけるような演奏をしたいです!
そして、部員や演奏できる環境への感謝を込めて演奏したいと思います。

Q2. パートの見せ場はどんなところですか?

打楽器パートは大きい楽器から小さい楽器と様々な楽器を演奏することができるパートです。今回の演奏会は個々の楽器が目立つ曲目が多いのでとても緊張しますが、そこが打楽器の見せ場だと思います!
パート練習やレッスンでも1人で演奏をして、他のメンバーがアドバイスをするというかたちで練習をしました。本番に備えてメンタル面で大きく成長できたと感じます。


創部100周年記念 管弦楽団第61回定期演奏会
2022年5月29日(日)14時開演。すみだトリフォニーホール大ホール。指揮:阿部未来、オルガン:石丸由佳。サン=サーンス/交響曲第3番ほか。The 100th Anniversary: 61st Regular Concert of Gakushuin Music Society Orchestra.

タグ

Gakushuin Music Society

Gakushuin Music Society, since 1922.